404件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

また、国におきましても介護現場での人材不足対策として、介護職員処遇改善、多様な人材確保育成離職防止介護職魅力向上など、総合的な介護人材確保のための施策を講じていることから、今後とも国や岩手県とも連携を図りながら、介護人材確保につなげる取組を推進し、事業者の参入に向けた環境整備に取り組んでまいりたいと考えているところでございます。  以上をもちまして答弁といたします。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

国においては、令和3年11月に閣議決定された経済対策により、新型コロナウイルス感染症への対応に当たっている保育士放課後児童支援員等対象として、月額9,000円程度賃金改善を目的とした処遇改善臨時特例事業を設け、市においてもこの事業を活用して、法人立保育園職員及び放課後児童クラブ支援員に対し、令和4年2月から9月までの賃金改善分補助金により交付し、処遇改善を図っているところであります。  

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

また、3款1項4目清寿荘運営事業について、委員から「指定管理料増額補正に至った経緯を伺う」との質疑があり、「老人ホーム支援員処遇改善についての全国的な動きが背景にある。国では、支援員処遇改善は今年4月からとの指針を出しており、指定管理者側処遇改善加算体制の準備が整ったことから、4月に遡及して対応したい」との答弁がありました。 

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

多発化激甚化に加え、消防団員数減少により、消防団員一人一人の役割が多様化し、負担が大きくなっているとのことから、総務省消防庁では消防団員労苦に報いるための適切な処遇在り方や今の時代に合った消防団員確保対策を検討する組織として、消防団員処遇等に関する検討会令和2年12月に立ち上げ、出動手当年額報酬現状課題報酬の額や支給方法について議論がなされ、令和3年8月に最終報告消防団員処遇改善

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

消防団員数減少に加え、災害多発化激甚化により、消防団員一人一人の役割が多様化し、負担が大きくなっていることから、総務省消防庁では、消防団員労苦に報いるための適切な処遇在り方を検討する組織として、消防団員処遇等に関する検討会令和2年12月に立ち上げ、出動手当年額報酬現状課題報酬の額や支給方法について議論がなされ、令和3年8月に消防団員処遇改善の提言として、最終報告が取りまとめられたところであります

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

また、地域防災の要である消防団につきましては、団員報酬増額により処遇改善を図りつつ、消防車両などの整備充実活動環境改善を行う等、消防団増加に取り組み、地域防災機能充実を図ってまいります。 さらに、地域における防災リーダー育成のため防災士養成講座を開催するとともに、避難行動支援者個別避難計画の作成など既存の事業についても引き続き取り組んでまいります。 

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

今回政府は、福祉介護職員処遇改善臨時特例交付金等制度を創設しました。この制度は、標準的な職員配置している事業所に対して、月9,000円相当の交付金を交付することにしていますが、エッセンシャルワーカーの処遇改善に一歩踏み込んだものと思いますが、その意義をどのように受け止めているのでしょうか。また、本市対象事業者はどの程度を見込んでいるのでしょうか、併せて伺います。  

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

地域防災の要である消防団につきましては、団員報酬増額により処遇改善を図りつつ、消防車両などの装備充実活動環境改善を行うなど、消防団員増加に取り組み、地域防災機能充実に努めてまいります。 「多重防御による防災減災対策」につきましては、ハードによる安全性向上に加え、公助に対する取組であるソフト対策を行い、災害から市民の生命と暮らしを守るための取組を推進してまいります。

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

消防団員休団制度を創設したほか、報酬増額など処遇改善を図りながら、消防団活動啓発を行い、消防団員確保活動環境向上に努めてまいります。 災害記憶伝承につきましては、田老総合事務所跡地の『「津波・歴史」の学習、伝承施設整備』に着手をいたします。市内に残る過去の災害関連資料、新たな資料の収集・保存を行ってまいります。

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

次に、保育士資格を取得できる養成施設の設置の見込みについての御質問ですが、当市においては、教育・保育施設において、待機児童の解消に向けて、保育士業務量増加や低賃金など職場環境への不満から、若い保育士が就職してもすぐ離職してしまうことを防止し、保育士確保するため、賃金等処遇改善加算などの事業実施してまいりました。 

滝沢市議会 2021-03-19 03月19日-議案質疑・討論・採決-03号

3点目は、若手保育士等処遇改善であります。こちらも一部の園では、既に独自支援策として実施しておりますが、盛岡市では若手保育士等処遇改善事業という市単独補助事業として取り組んでおります。本市の園では、実施は少なく、このことからも本補助事業による支援が必要であると考えます。 4点目は、就活生を対象とした保育施設見学バスツアーの開催であります。

宮古市議会 2021-02-25 02月25日-02号

県内の他市町村の報酬と比較したところ、当市は低いレベルであったことから、平均並み処遇改善を図るものである」との答弁がありました。 反対の意見はなく、全会一致で原案可決すべきものと決定しました。 次に、議案第31号 公の施設指定管理者指定に関し議決を求めることについてでありますが、委員からは、「指定管理者が決定するまでの経過を伺う」との質疑があり、「公募により事業者を募集した。

奥州市議会 2021-02-18 02月18日-04号

この間、介護報酬消費税増税への対応分処遇改善加算を除いた本体分実質改定介護保険が始まってから6.44%下がっております。この結果、勢い総合事業に象徴されるボランティア、奥州市はきちんとやっていただいておりますが、無資格者外国人に頼る施策展開となっております。だからこそ介護保険国庫負担公的負担を引き上げることをかつての自民党、公明党さんも主張しておりました。

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

消防充実につきましては、消防屯所等の改修を図り、消防水利やAEDを整備するほか、消防団員処遇改善消防団活動啓発により消防団員確保活動環境向上に努めてまいります。 災害記憶伝承につきましては、津波遺構「たろう観光ホテル」を拠点とした学ぶ防災の活用とともに、市民交流センター内の防災プラザなどにおいて伝承活動を進めてまいります。

滝沢市議会 2021-02-08 02月08日-議案説明-01号

3、令和元年10月からは、消費税増税分財源とする特定処遇改善加算が創設されました。しかし、対象となる職員の選定を求めるなど、職場に分断、対立を持ち込みかねない重大な問題を含んでいることから、選定されなかった職員分についての介護報酬の市の独自加算などの抜本的な処遇改善が必要だと思いますが、市の考えを伺います。 ◎市長(主濱了君) 議長。 ○議長日向清一君) 主濱市長

宮古市議会 2020-12-14 12月14日-03号

第2は、国が昨年度創設をした介護職員等特定処遇改善加算による市内介護事業所介護職員等処遇改善について伺うものであります。この特定処遇改善加算は、介護人材確保離職防止定着促進を図るために、処遇改善財源として介護報酬加算を新設したものであります。この加算制度を活用した市内介護事業所処遇改善実施状況はどうなっているのか、市で把握をできていれば、その改善動向を伺います。